GYPSY VAGABONZの新譜♩
お待たせしました....
5月2日土曜日に発売するGYPSYVAGABONZのハイレゾ配信音源の詳細、
やっとこさでました。GYPSY VAGABONZ web siteでもご案内しますが
とり急ぎUPしやすいブログとfacebookページに詳細を掲載させていただきます。

タイトル:「ノスタルジーの記録」GYPSYVAGABONZ 9周年記念ライブ
演奏:GYPSY VAGABONZと大西まみ(piano) 田中雄一(vln)
1はじまりにワルツを...nostalgie ver...
2Fly me to the moon☆
3歌舞伎町の女王☆
4アマポーラ☆
5いたずら仔猫のワルツ
6ツキアカリ
7哀しみのワルツ
8キャッチミーイフユーキャン
9上海☆
10welcome my house
11ふるさとはうみ
12花柄ワンピース
13雨と
14Boom boo(the gleeサイトでDLしていただくミュージックカード限定のボーナストラックです)
☆マークの付いてる曲はカバーです。
他は全てオリジナル曲で作詞作曲を私が担当しました。
ファイル形式は
192kHz/24bit wavファイル です。
金額は税込2000円を予定しております。
5月2日土曜日に開催されるGYPSY VAGABONZハイレゾ配信アルバム
「ノスタルジーの記録」発売記念ライブ会場にて
ミュージックカード(GVオリジナルコースター付き)を販売いたします。
ミュージックカードに付属しているダウンロード番号を
the gleeのweb siteにアクセスしていただき入力する→楽曲をダウンロードする。
以上が手順になります。
e-onkyo,mora,Victorのハイレゾ配信サイト などでも販売予定で
こちらは5月13日を予定しております。
なお販売価格は同じですがボーナストラックは入っておりません。
コースターも付いてこないのでライブ会場やthe gleeのサイトで購入いただける
ミュージックカードがオススメです☆
ぜひライブ会場でお手に取っていただけたら幸いです。
なおミュージックカードは初回限定30枚を予定しております。
開場受付の時に整理券をお配りしますので購入希望の旨をお伝えください。
終演後に販売いたします。同時にサイン会を実施します。
以上が詳細になります。
30枚限定...の部分はどれくらい欲しい方がいるか全くわからず...
現在検討してるところです。もちろん今後ライブ会場で販売はしていくので
あくまでも初回販売分ということになります。
ということでまた随時決まり次第UPしていきますので
引き続き宜しくお願いいたします!!
色々と調べてくださったり教えてくださったり....
応援してくださる暖かいお客様に心から感謝いたします♩
そして。
レコ発記念ライブのご予約もじゃんじゃん受付ております。
会場のブルードラッグかgypsyvagabonz@hotmail.co.jpまで
ご予約をお願いいたします!!
ライブのご案内ハガキをただいま製作しております♩
21日火曜に発送予定ですので発送ご希望の方がいらっしゃいましたら
gypsyvagabonz@hotmail.co.jpまで<ハガキ希望>と件名に書いてご応募ください。
メンバー直筆メッセージを添えて送らせていただきます(もしかしたら完全手書きになるかもしれません)
2015.5.2.(土)
西早稲田ブルードラッグ
GYPSY VAGABONZハイレゾ音源アルバム<ノスタルジーの記録>発売記念Live
開場18:30 開演19:00~2ステージ
前売り3000円+オーダー
住所:東京都新宿区西早稲田3-20-6スパイラルビルB1
電話:03-6457-6933
ゲスト 工藤拓人(piano) 田中雄一(vln)
http://www.geocities.jp/bluedrag_jp/bluedrag_home.htm
※ご予約はgypsyvagabonz@hotmail.co.jpまでお願いします。
お名前、メールアドレス、公演日「5/2」、予約枚数を記入の上送信してください。
ゲスト紹介:
工藤拓人(piano)北海道札幌市出身!
今年の4月に上京してきたばかりの凄腕ピアニスト。
札幌在住時にはGYPSY VAGABONZのツアーでのサポートや
HIDEKOソロライブのサポートもしてくださいました!!
センス抜群の味付けです。お楽しみにー!!
http://funkeytak.exblog.jp
田中雄一(vln)埼玉県出身!
昨年の9周年記念ワンマンライブでゲスト出演していただきました。
ナイスなキャラクター(優しくてほんわか)そして渋谷系好き!とのことです。
クラシカルなアプローチで素敵な音色と優しい風を吹かせてくれます。
バラードでのプレイは必見必聴です!!
https://soundcloud.com/yuichi-tanaka-2
5月2日土曜日に発売するGYPSYVAGABONZのハイレゾ配信音源の詳細、
やっとこさでました。GYPSY VAGABONZ web siteでもご案内しますが
とり急ぎUPしやすいブログとfacebookページに詳細を掲載させていただきます。

タイトル:「ノスタルジーの記録」GYPSYVAGABONZ 9周年記念ライブ
演奏:GYPSY VAGABONZと大西まみ(piano) 田中雄一(vln)
1はじまりにワルツを...nostalgie ver...
2Fly me to the moon☆
3歌舞伎町の女王☆
4アマポーラ☆
5いたずら仔猫のワルツ
6ツキアカリ
7哀しみのワルツ
8キャッチミーイフユーキャン
9上海☆
10welcome my house
11ふるさとはうみ
12花柄ワンピース
13雨と
14Boom boo(the gleeサイトでDLしていただくミュージックカード限定のボーナストラックです)
☆マークの付いてる曲はカバーです。
他は全てオリジナル曲で作詞作曲を私が担当しました。
ファイル形式は
192kHz/24bit wavファイル です。
金額は税込2000円を予定しております。
5月2日土曜日に開催されるGYPSY VAGABONZハイレゾ配信アルバム
「ノスタルジーの記録」発売記念ライブ会場にて
ミュージックカード(GVオリジナルコースター付き)を販売いたします。
ミュージックカードに付属しているダウンロード番号を
the gleeのweb siteにアクセスしていただき入力する→楽曲をダウンロードする。
以上が手順になります。
e-onkyo,mora,Victorのハイレゾ配信サイト などでも販売予定で
こちらは5月13日を予定しております。
なお販売価格は同じですがボーナストラックは入っておりません。
コースターも付いてこないのでライブ会場やthe gleeのサイトで購入いただける
ミュージックカードがオススメです☆
ぜひライブ会場でお手に取っていただけたら幸いです。
なおミュージックカードは初回限定30枚を予定しております。
開場受付の時に整理券をお配りしますので購入希望の旨をお伝えください。
終演後に販売いたします。同時にサイン会を実施します。
以上が詳細になります。
30枚限定...の部分はどれくらい欲しい方がいるか全くわからず...
現在検討してるところです。もちろん今後ライブ会場で販売はしていくので
あくまでも初回販売分ということになります。
ということでまた随時決まり次第UPしていきますので
引き続き宜しくお願いいたします!!
色々と調べてくださったり教えてくださったり....
応援してくださる暖かいお客様に心から感謝いたします♩
そして。
レコ発記念ライブのご予約もじゃんじゃん受付ております。
会場のブルードラッグかgypsyvagabonz@hotmail.co.jpまで
ご予約をお願いいたします!!
ライブのご案内ハガキをただいま製作しております♩
21日火曜に発送予定ですので発送ご希望の方がいらっしゃいましたら
gypsyvagabonz@hotmail.co.jpまで<ハガキ希望>と件名に書いてご応募ください。
メンバー直筆メッセージを添えて送らせていただきます(もしかしたら完全手書きになるかもしれません)
2015.5.2.(土)
西早稲田ブルードラッグ
GYPSY VAGABONZハイレゾ音源アルバム<ノスタルジーの記録>発売記念Live
開場18:30 開演19:00~2ステージ
前売り3000円+オーダー
住所:東京都新宿区西早稲田3-20-6スパイラルビルB1
電話:03-6457-6933
ゲスト 工藤拓人(piano) 田中雄一(vln)
http://www.geocities.jp/bluedrag_jp/bluedrag_home.htm
※ご予約はgypsyvagabonz@hotmail.co.jpまでお願いします。
お名前、メールアドレス、公演日「5/2」、予約枚数を記入の上送信してください。
ゲスト紹介:
工藤拓人(piano)北海道札幌市出身!
今年の4月に上京してきたばかりの凄腕ピアニスト。
札幌在住時にはGYPSY VAGABONZのツアーでのサポートや
HIDEKOソロライブのサポートもしてくださいました!!
センス抜群の味付けです。お楽しみにー!!
http://funkeytak.exblog.jp
田中雄一(vln)埼玉県出身!
昨年の9周年記念ワンマンライブでゲスト出演していただきました。
ナイスなキャラクター(優しくてほんわか)そして渋谷系好き!とのことです。
クラシカルなアプローチで素敵な音色と優しい風を吹かせてくれます。
バラードでのプレイは必見必聴です!!
https://soundcloud.com/yuichi-tanaka-2
スポンサーサイト
comment
post comment
trackback
trackbackURL:http://mogajazzhideko.blog85.fc2.com/tb.php/2088-97181f56